• 株式会社レーザックスが提供する

    レーザー加工の総合情報サイト

    レーザ加工なび

最新情報

分岐DOEを使って遊んでみました!

分岐DOEを使ってどんなことが起きるんだろう?!ファイバーレーザは各発振器メーカが、特徴のある光源を...

レーザ屋のかわら版

レーザックス本社工場(愛知県知立市)に導入決定‼   TRUMPF社製 ナノ秒パルスファイバーレーザー『TruPulse2020nano』とは?何なの??

♦ナノ秒レーザとは? 産業用レーザの分類として、一般的には『レーザ媒質』(固体、気体、半導体など)や...

設備紹介

【4月より稼働!】レーザックスでレーザハイブリッド溶接(ブルーレーザ+IRファイバーレーザ)が実験できます!

♦需要が増す電動化のキーマテリアル:銅材料の溶接 ガソリン車(内燃機関)⇒電気自動車への移行とともに...

レーザテクニカルセンタートピックス 設備紹介

ファイバーレーザのビーム径を算出したい!

目次 ビーム径の算出方法 ジャストフォーカス時のビーム径(またはスポット径) インフォーカス・アウト...

レーザ屋のかわら版 レーザ周辺機器メンテナンス

ファイバーレーザの出力を測定したい!教えてレーザックス! ~パワープローブ編~

目次 なぜレーザの出力確認をするの? パワー測定前の重要ポイント! パワー密度ってどうやって計算する...

レーザ周辺機器関連 レーザ周辺機器メンテナンス

見えます!わかります!                 加工試験クオリティのONE-UPツール         ~最新鋭ハイスピードカメラを用いたレーザ加工実験のご紹介~

♦レーザ加工は熱源が小さな高速加工、だから現象把握が難しい・・・レーザ溶接は「熱源が局所」であり、か...

レーザテクニカルセンタートピックス 設備紹介

品質確保は日頃からの点検が大事!           レーザ加工であると便利な点検ツールのご紹介

♦レーザ加工は再現性の高い加工方法、だから日頃からの点検が大事! レーザ加工は近年の技術発展によるレ...

メンテナンス関連 レーザ周辺機器関連

ワブリングヘッド「OPTICEL WVシリーズ」      レーザックス本社工場でも稼働開始!

レーザックス本社工場(愛知県知立市)でもワブリング溶接をお試し出来ます! 2022年12月よりレーザ...

設備紹介

 

レーザ加⼯とは

知っているようでも、本当はよくわからないレーザ加⼯。レーザ加⼯の基本的なことから紹介させていただきます。

SB_03.jpgPIC UP!サンプル

セラミックス棒のレーザ旋盤加工


材料別:セラミックス 施工法別:切断 種別:ファイバーレーザー

レーザで加⼯したサンプルを紹介しています。
材料別、施⼯法別、レーザ種別から検索が可能です。

レーザ加⼯・レーザ加⼯機に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

アイコン

レーザ加⼯の委託・導入をご検討の⽅へ

お電話でのご依頼・お問い合わせは

愛知:0566-83-2229

横浜:045-549-0480

受付時間:8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始・夏季休業は除く)

お電話でのご依頼・お問い合わせは

愛知:0566-83-2229

横浜:045-549-0480

受付時間:8:30~17:15
(土・日・祝日・年末年始・夏季休業は除く)

レーザ加⼯でお悩みのことはご相談ください。 実際の機器や、レーザ加⼯⽅法について提案させていただきます。