レーザのお悩みほぼ解決!? レーザのプロ集団企業の精鋭が成す”3つの力”とは!?

こんなお悩みありませんか?
ところでレーザックスの”LTC”とは?
“LTC”とは、株式会社レーザックスが 神奈川県横浜市港北区に拠点を構える “レーザテクニカルセンター” のことを指します。 レーザックスの関東拠点としての役目はもちろん、 レーザの加工実験に秀でたオペレーターが所属しており、 数多くの加工実験に対応しております。 |
![]() |
今回はそんなレーザテクニカルセンターだからこそ成せる
“3つの力”について、ご紹介いたします!
対応力!~レーザ加工のエキスパートならではの対応~
レーザのオペレートは経験10年のレーザのプロが加工条件、施工方法をその場でフレキシブルに ご提案・ご対応いたします。 光学系の変更などもスピーディーに対応できます。 |
![]() |
![]() |
溶接は勿論、切断・表面処理 微細加工など様々なアプリケーションに対応。 お客様のご要望にお応えします。 ![]() |
![]() |
![]() |
IRレーザを始めとした様々な発振器を お客様のニーズに合わせて発振器・加工機をチョイスできます!![]() |
![]() |
![]() |
応用力!~様々なプロセスに対応~
銅溶接・スパッタレス溶接への 多岐に渡るアプローチ ![]() |
![]() |
![]() |
映像のプロと加工のプロによる コラボでの問題解決! ハイスピードカメラでの観察 ![]() |
![]() |
![]() |
総合力!~実験終了後も安心、レーザックスならではの対応~
加工実験を起点として導入・生産までのトータルサポート
![]() |
←レーザックスでできる加工スペックについてまとめました。 詳細はコチラ! ~レーザックスの加工スペック参考書~ |
いかがでしたでしょうか?もう少し詳しい話を聞きたい!という方は
レーザテクニカルセンター営業までお気軽にお問い合わせください。
お客様の所に出向いて、詳しくご説明いたします!
お問い合わせ先
〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町1199-1
(株)レーザックス レーザテクニカルセンター 営業グループ Tel:045-549-0480
◆◆◆レーザックスは1個の試作・テスト加工からでもOK、ぜひご相談ください。◆◆◆
![]() |
![]() |